top of page
検索

マナー講座13 "レストランにて"

更新日:2024年7月9日

Koto Dance Studio マナー講座シリーズです

全16回に分けてお届けします♫

ダンス界のみならず日常生活でも自然にマナーやエチケットが守れると

周りからも紳士・淑女として一目置かれる存在になるでしょう!


13.レストランにて



レストランで働いているウェイターさんなどの給仕の人たちは

みなさんが職場で働いているときと同じです

その人たちと話すときには

他の場合と同様「お願いします」「ありがとう」を言うべきです


海外のレストランではチップという文化がありますよね

チップは支払いのおつり分等を等をあげる心付けで

支払いの10%, 15%のサービス料と誤解する人がいますが

チップの額は支払いの額とサービスの良し悪しによって判断します

チップは客の任意によって出すものです


チップを気前よくまき散らすのは、同席の女性にも給仕人にもいい印象は与えません

当人が非常に若い場合は特に注意するべきです

女性が自分の分を払いたい時は男性が支払いをするときに

給仕人またはレジの人に「私のお勘定もお願いします」などと言えばいいでしょう


給仕人を名前で呼んでいい場合は 常連か休暇で長期滞在している場合に限られます

夫は 妻がコートや上着を脱いだり着たりする時は必ず自分で手伝い

他人に命じてはいけません


男性がレストランで女性や知人たちを待っている際

当人が入ってきたら その人が自分のことを見つけやすくするために立ち上がりましょう


他の客の迷惑にならないようあまり大声で騒いだりしてはいけません

気品のある優雅なお食事を楽しんでください

食事の際のマナーは次回の "14. テーブルマナー" を参考にしてください


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page