top of page
検索

マナー講座12 "ドレスコード"

更新日:2024年7月9日

Koto Dance Studio マナー講座シリーズです

全16回に分けてお届けします♫

ダンス界のみならず日常生活でも自然にマナーやエチケットが守れると

周りからも紳士・淑女として一目置かれる存在になるでしょう!


12. ドレスコード



服装は基準通りにいかない場合もありますが

一般にはカジュアルあるいはスポーティーな略装ときちっとした正装とがあります

TPOに応じた服装に迷ったときは以下のことを参考にしてみてくださいね


◆男性の略装の例

 ・開襟シャツでネクタイしない

 ・コンビネーションジャケットやスポーツジャケット

 ・セーター

 ・柄物のシャツや柄物のネクタイ

 ・ゴム底の靴


◆女性の略装の例

 ・スカート&セーター

 ・スポーツ着

 ・スラックス

 ・スポーツシューズ


◆男性の正装の例 (セーターは絶対に×)

 ・単色のスーツ

 ・ダークスーツ

 ・タキシード(ワイシャツ不可)

 ・燕尾服(ワイシャツ不可) ←ダンスの時はこれ

 ・白のワイシャツ

 ・ネクタイか蝶ネクタイ

 ・皮底の黒靴

 ・エナメル靴

会場で、男子が上着のボタンをはずしていてもいいのは座っている時だけです

立ち上がったらすぐに締めること

 つまり 男性は踊るときは常に上着のボタンを締めておかなくてはなりません

どれだけ暑くても我慢してくださいね…!


◆女性の正装の例 (目の粗い編物類は絶対に×)

 ・シックな地のスカートとブラウス

 ・ドレス

 ・黒地のスーツ

 ・カクテルドレス

 ・イブニングドレス(長短いずれも可)

 ・イブニングドレス用の手袋

 ・ハイヒール靴

 ・夜会用のサンダルシューズ


服装はその人の印象に大きく影響します

以上のドレスコードをしっかり守れば

清潔感のある印象を持たれるのではないかと思います

常に身だしなみを整えておきましょう


Kommentarer


Det er ikke længere muligt at kommentere på dette indlæg. Kontakt hjemmesideejeren for at få flere oplysninger.
bottom of page